高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します

インフルエンザワクチンを接種することで、インフルエンザによる重篤な合併症を予防する効果が期待できます。
インフルエンザ予防接種は流行前に受けましょう。

〔参考〕山形県ホームページ「インフルエンザに注意!」

対象者

 南陽市に住民票があり、以下の1.2のいずれかに該当し、予防接種を希望する方
  1. 接種日に65歳以上の方
  2. 接種日に満60歳以上65歳未満で、心臓や腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、その障害の程度が身体障害者手帳1級相当の方

助成額・回数

2,000円  期間内に1回

助成対象期間

 令和7年10月1日(水)~令和8年1月31日(土)(医療機関の休診日を除く)

自己負担額

1,800円(接種費用3,800円から市が負担する助成額2,000円を引いた差額分)
※南陽・東置賜地区の医療機関の場合、自己負担額は接種費用から助成額を差し引いた上記の金額です。
 地域により接種費用が異なる場合があります。
 詳細は、接種希望の医療機関へご確認ください。 

接種方法

 接種医療機関にご予約の上、接種ください。
(令和7年9月24日更新)