令和7年度きらきら・EKUBOキッズ
(令和6年度の活動の様子)
きらきら・EKUBOキッズ
きらきら・EKUBOキッズは、市内の小学生を対象とした体験型講座です。
学年や学校区を超えた様々な出会いと交流の中で、他者への理解力とコミュニケーション力、協調性と主体性、新しい人間関係の円滑な構築と友達づくりを進めます。
また、地域で活動を行う方々を講師に迎えることで、参加する子どもたちと、地域の人たちとの交流を図り、新しい関係性を築きながら、地域の教育力向上に結びます。
【対象】
市内の小学4~6年生
※定員を超えた場合は、ご希望に添えない場合があります。
【定員】
先着30人
【募集期間】
4月16日(水)~5月6日(火)※期間延長しました。
【講座内容】
○5月24日(土) 第1回 結団式&グループアドベンチャー
○8月2日(土)~3日(日) 第2回 夏の宿泊体験 ~避難所を体験しよう!!~
○9月中旬(土) 第3回 魚つかみ体験
○11月上旬(土) 第4回 和太鼓に挑戦!!
○1月17日(土) 第5回 国際交流体験
○2月7日(土) 第6回 解散式
【参加費】
原則1回あたり500円(夏の宿泊体験のみ3,000円)
【申込方法】
関連リンクから、『キッズ会員申込みフォーム(やまがたe申請)』にアクセスし、必要情報を入力のうえ、お申込みください。
ネット申込み以外の申込みを希望される方、ご不明な点等がある方は、社会教育課までご連絡ください。(電話:0238-40-8992)
(e申請受付期間:4月16日(水)~5月6日(火))※期間延長しました。
きらきら・EKUBOキッズサポーター募集中
きらきら・EKUBOキッズをサポートしていただけるボランティアスタッフを通年で募集しています。
【対象】
Jrサポーター = 中学生以上~大学・専門学校
サポーター = 社会人
【活動内容】
小学生の体験活動をサポートします。
活動は年間6回(主に土曜午前に開催)を予定しています。
講座ごとに可能な範囲で参加してください。
【申込方法】
関連リンクから、『サポーター申込みフォーム(やまがたe申請)』にアクセスし、必要情報を入力のうえ、お申込みください。
ネット申込み以外の申込みを希望される方、ご不明な点等がある方は、社会教育課までご連絡ください。(電話:0238-40-8992)
(e申請受付期間:4月16日(水)~5月6日(火))※期間延長しました。
【その他】
参加費等が発生する場合があります。
最終更新日:令和7年4月28日