P6-7 誰一人取り残すことのないまちへ 南陽市では、生きづらさや困難を抱えている若者に寄り添い、一緒に考えていくための支援体制として、「南 陽市プラットフォーム」を構築しています。そのプラットフォームの”輪”の中に、新たに「Youth + (ゆ うぷら)なんよう」が加わりました。既存のサポート事業や関係機関と連携をはかりながら、「誰一人取り残 すことのないまち」へ向けて取り組んでいきます。   ◆お問合せ 福祉課生活福祉係(☎40-1643) 「Youth + なんよう」がオープン!  6月3日㈫、赤湯駅前に若者の新しい居場所「Youth + なんよう」がオープンしました。市の「ひきこもりアウトリーチ支援事業」としての取組で、「Youth + なんよう」を拠点に、学校や仕事などで悩みを抱える若者に対して包括的にサポートしていきます。運営は、多数の若者支援活動の実績を持ち、市でも令和5年度から子どもの学習・生活支援事業を委託している認定NPO 法人With 優。教員免許やキャリアコンサルタント、社会福祉士、臨床心理士等の資格を持つスタッフが、個別相談から一人一人の状況に合わせて伴走支援します。また、社会参画を促進することで、進学や資格取得、さらには職業的・社会的自立を図り、自信と希望に満ちた未来を築けるよう、切れ目のない支援を図ります。 ■開所日時 毎週月~水曜日11時~16時(月曜または火曜が祝日の際は木曜日に開所) ■場所 【Youth +なんよう】(ゆうぷらなんよう)南陽市郡山1090-4(JR 赤湯駅東口前) ■対象者 15歳から40歳くらいまでの方 ■利用料 無料(予約制)※利用規約への同意と利用者登録が必要です。 ◆利用申込・問合せ 認定NPO 法人With優☎33-9137 このような方に利用いただけます ▷学校に行っていないけど、高卒資格が欲しい。▷通信制の高校に通っているけど勉強を教えて欲しい。▷働いたことがなくて、少しずつ働く準備をしたい。▷悩みを聞いてほしい、何から始めたら良いか相談したい。このほか、、、▷自宅や学校等へ訪問しての相談に対応します。▷企業と連携して職場の見学や体験等も行います。 ここに来ることで安心できたり、一歩踏み出してみようと思えたり、失敗しても戻ってこようと思えたりできるような居場所にしていきたいです。ご家族が元気であることも大切なことです。本人だけでなく、ご家族もお気軽にご相談いただければと思います。 認定NPO法人With 優代表白石祥和さん ~生きづらさを抱えた若者に寄り添う支援の輪~南陽市の支援体制をご利用ください 生きづらさや困難を抱えている若者に寄り添い、一緒に考えます▷進学・就職先になじめず、ひきこもり気味になっている▷仕事が長続きせず、将来が不安▷資格取得や挑戦したいことあるが、一人では踏み出せない▷人との関わりが苦手・・・ 南陽市のサポート事業 相談受付・お問合せ 【若者サポート相談】▷公認心理師・社会福祉士等による「対人不安等生きづらさを抱える若者」に関する相談、助言【南陽市発達支援連絡協議会】▷教育・保健・商工・農業等の機関がより良い支援のため協議します。福祉課☎40-8214 【Youth +なんよう】6月3日オープン!▷就労相談、学習相談、アウトリーチ支援等(6ページをご覧ください。)【子どもの学習・生活支援】▷経済的理由や不登校等困難を抱える児童、生徒への支援 認定NPO 法人With 優☎33-9137share__love__future@yahoo.co.jp 【ひきこもり等休日相談】 ▷毎月第4日曜日開催、ひきこもり等に関する相談▷奇数月は家族の会も開催しています。NPO 法人から・ころセンター☎21-6436info@npo-karakoro.jp 【若者の居場所こころいき】▷家や職場、学校以外の第3の居場所 合同会社レント☎080-3336-8251 【就労準備支援】▷様々な理由により、一般就労が難しい方への就労相談や就労トレーニング NPO法人きらりよしじまネットワーク☎44-2840 【基幹相談支援センター】(福祉課内)▷就労継続支援A・B 型事業等の利用、就労アセスメント等、障がい福祉サービス等に関する幅広い相談 基幹相談支援センター☎27-0621(福祉課内) 【南陽市生活自立支援センター】▷生活困窮や就労に関する相談、支援 南陽市社会福祉協議会☎40-8061 南陽市プラットフォームによる連携 ※関係機関が連携して包括的な支援を行います。 学校教育課 不登校支援(クオーレ) すこやか子育て課 そだちとこころの相談 福祉課 若者サポート相談、子どもの学習、生活支援、就労準備支援、ひきこもり等休日相談、南陽市発達支援連絡協議会 NPO法人から・ころセンター若者相談支援拠点、ひきこもりの方の居場所、相談 NPO法人きらりよしじまネットワーク 就労準備支援 NPO法人ひまわり会 みんなの居場所にじ、こども食堂 基幹相談支援センター 一般相談支援等 南陽市生活自立支援センター 生活困窮者等の就労支援 ハローワーク米沢 就労相談、就労支援 認定NPO法人with優若者相談支援拠点、置賜若者サポートステーション、ひきこもりアウトリーチ支援拠点youth+なんよう 合同会社レント若者の居場所こころいき、訪問看護ステーション