P9 子育て応援!すこやか情報局 ◆問合せ・申込先 すこやか子育て課すこやか係(☎40-1691) ※掲載内容は6月24 日時点のものです。情報が変更となる場合がありますので、各主催・担当に直接お問合せください。 はぐっどBaby 教室 ■日時 8月29日㈮10時~11時(受付9時40分~) ■場所 シェルターなんようホール ■内容 ▷ふれあい遊び▷親子体操▷ベビーマッサージ ■対象 4~8か月くらいまでの子どもとその母親 ■持ち物 母子健康手帳、バスタオル、ガーゼハンカチ、水分補給用の飲み物※動きやすい服装でお越しください。 ■申込締切 8月27日㈬ ■予約方法 開催日の2日前までに電話または「なんよう子育てアプリ」からご予約ください。 両親学級 ■日時8月28日㈭13時~16時(受付13時~) ■場所 健康長寿センター ■内容 ▷妊娠・出産・育児・栄養について▷お風呂の入れ方 ■対象 妊娠届出後の妊婦とその夫 ■持ち物 母子健康手帳、母子健康手帳副読本、筆記用具、水分補給用の飲み物 ■申込締切 8月25日㈪ ■定員 5 組程度 ■予約方法 開催日の3日前までに電話または「なんよう子育てアプリ」からご予約ください。 予防接種 7月の予防接種開始対象者※誕生日以降に接種してください。 ■持ち物 予診票、母子健康手帳 ひょうはじめ 予防接種 開始対象者 標準的な接種期間 ロタウイルス※1価 令和7年5月生 生後2か月~4か月未満 5価 令和7年5月生 生後2か月~5か月未満 B型肝炎 令和7年5月生 生後2か月~9か月未満 小児用肺炎球菌 令和7年5月生 生後2か月~7か月未満 五種混合 令和7年5月生 生後2か月~7か月未満 BCG 令和7年2月生 生後5か月~8か月未満 麻しん風しん第1期 令和6年7月生 1歳~2歳未満 水痘 令和6年7月生 1歳~1歳3か月未満 日本脳炎第1期 令和4年7月生 3歳~4歳未満 ※どちらか一方を選択して接種してください。 ひょうおわり 乳幼児健診 対象者には別途案内を送付します。前回受診しなかった方も対象です。 ひょうはじめ 健診名 場所 日時 対象者 3~4か月児健康診査 シェルターなんようホール 8/22㈮午後 令和7年4月生 1歳児健康相談 シェルターなんようホール 8/19 ㈫午前 令和6年6月16日~8月14日生 1歳6か月児健康診査 シェルターなんようホール 8/21 ㈭午後 令和5年12月27日~令和6年1月30日生 3歳児健康検査 シェルターなんようホール 8/29 ㈮午後 令和3年12月23日~令和4年1月31日生 ひょうおわり むし歯ゼロ 5月の3歳児健診でむし歯がなかったおともだち おおきりゅうせいくん、しばたあやのちゃん、せいのれんくん、はやたつむぎくん、まるやまともやくん、 みながわそうすけくん 、やまきつきちゃん 、わたなべえまちゃん 妊婦のための支援給付事業を実施しています 妊娠期から出産後までの経済的な負担を軽減するため、妊婦さんを対象に、妊娠に対して5万円、妊娠している子どもの人数に応じて5万円を支給します。流産・死産の場合も支給対象となります。妊娠届出時等に、対象の方に申請方法についてご案内します。妊娠のご不安やご心配ごともお気軽にご相談ください。